まえをむいて。

2009年にロースクール卒業。 司法試験受験回数0回。 平日は7歳と10歳の子育てをする主婦、 週末は仕事、をしつつ、 予備試験・司法試験合格を目指しています。 いまから、ここから、はじめます。 まえをむいて。

あなたは悪くない。

心を打ち砕かれている真っ只中にあるとき、 順調に進めていけるだろうという予想が裏切られて 立ち行かない現状を目の前にして どうしようもない絶望感に包まれているとき、 自分で自分を責めてしまうものです。 どうしてこっちを選んでしまったのだろう。 …

体験や経験を積み重ねていく。

「救急車の音が聞こえたら、 親指をかくさないといけない。」 と、友だちから教えられたのは 小学生時代に集団登校をしていたのときのこと。 田舎の言い伝えなのかわからないけれど、 何か不吉なことが我が身に起きることを 防ぐために親指を隠す必要がある…

いつかどこかで。

ちゃんと勉強しているのに、悲しいくらい 思うような結果がでないとき。 もっと勉強したいのに、どうしたって 状況がそれを許さないとき。 それでも、なんとかしなくちゃ、 なんとかしたい、という想いは膨らみ 焦りだけが日々増していくとき。 本心は、 も…

続けていくことができるとき。

『続けていくこと』 『日々積み重ねていくこと』 簡単にできるときもあれば、 すごく難しいときもある。 そのちがいはどこからくるのか。 これまでを振り返り考えてみた。 たどり着いたのはここだった。 《自分が想いを注いでいる対象から 自分もまたエネル…

素直に修正できるひとに。

こども自身が必ずもつ《育つ力》を信頼して 自分の役目としては、育つ様子をそばで見守り 必要とあらば、あらよっと、 こどもの邪魔にならないように気をつけて、 ちょろちょろ水を注ぐ。 といった感じで、こどもを育んできた。 なので、あまり自分からこど…

こたえあわせは、これから。

お母さんって『挫折』したことある? 塾のテキストに漢字を書き込みながら話す 小学生の娘に問われて、天井を見上げ考える。 これまで自分が歩んできた人生のなかで、 いや、しかし辛かったなぁ…くぅぅっ! と思うのは、 すべてを我慢して勉強一筋でやってき…

3歩進んで2歩下がる。

お久しぶりです。 お変わりなくお過ごしでしょうか。 私は、良くも悪くも…変わりなく 司法試験を遠くにながめながら 佇む日々を送っております。 基礎を固める心持ちでいる状況が 思いの外、長く続きすぎたからでしょうか。 微動だにせず定点で足踏みを重ね…

把手共行(はしゅきょうこう)

司法試験、予備試験の試験日が延期となりました。 今年出願をしていない身ではありますが、 勝手ながら仲間と思っている受験生の方々のことを案じていたら、勉強が手につかなくなってしまいました。それなら寝よう、と寝転んでみましたが、眠れなかったので…

まえをむいて。

「このごろ気持ちが落ち込んでいるんだよね… そろそろ志村けんさんの番組、テレビでやらないかなぁ…」 数週間前、娘に何気なくそう話していた翌日、 テレビをつけると 志村けんさんがいました。 なんとまあ! 娘と顔を見合わせて 度重なるうれしい偶然を喜び…

民法改正🐸

困っています。 (当ブログでお伝えし忘れていました。申し訳なく存じます。 2020年の予備試験の受験は家庭の諸事情で 受験が叶わないことがほぼ確定しました。 年末そのことで気持ちが路頭に迷い、えらく落ち込んでいましたが、 2021年受験に向けて気持ちを…

一寸先は闇。

《一寸先は闇》 いいえ。 暗い、悪い、というわけではないと思っています。 ただ… 未来のことは、すこし先のことでもまったく分からないものだなぁ…としみじみ感じ入っております。 自分自身のキャリアプランとしては、 こどもたちが小学生にはいったら まぁ…

肩書きがほしい。

「肩書き」がほしいなぁ、と思ったのは これまで生きてきてはじめてのような気がします。 「肩書き」がほしい、と強く思いました。 いまの自分に合った肩書きが。 自己紹介をします。私は主婦です。いちにちの大半の時間は家事育児をしています。⬅︎ その合間…

いじめについて思うこと。

仕事のあいまにふと目にした文章に 涙がぽろぽろでてきて、たまらなくなり… いまの想いを記しておきたいと思います。 神戸市立小でいじめ被害に遭った男性教諭が代理人弁護士を通じて公表したメッセージは以下の通り。(原文のまま掲載) 子供達へ 急に先生…

ちょいとここらで基本書を。

基本書をたくさん買いました。 自分のために使おうと思える時間もお金も 学生のときと比べてかなり減っているのが現状です。 できるかぎり何も買わずに勉強を進めたいと考えてきました。 ただ、どうしても…今このタイミングで 基本書を通読してみたいという…

なんてこったい。

わが家の夏休みが突然、期間延長となりました。 次女の幼稚園が耐震基準の検査にひっかかり地震で倒壊する危険性が極めて高いことが8月末に「急に」判明したとのこと。とりあえず、9月は休園。なんてこったい。 きょうまで58日間。朝から晩まで、ひとりきり…

勉強が手につかない日々。

長女を転校させました。 父を予期せぬ時期に突然無くし大変辛かったときに、高校や浪人時代の友人に精神的に支えてもらった自分自身の経験から、 長女(ゆくゆくは次女も)には家庭以外にも心の拠り所を早くから持てるように、と長く深い人間関係を構築できる…

試験に受かる、ということ。

『試験に受かること』は、 予想問題が当たったかどうかで左右されるような薄っぺらな評価基準をクリアしたからではなく、 さまざまな境遇や想いを携えながら、 個々人それぞれの目の前に伸びる合格までの道のりを 泣いたり喜んだり悩んだり乗り越えたりしな…

眠れない夜。

ここのところ 夜ほとんど眠れていません。 用事が立て込んでいる時期であるうえに 在宅の仕事を引き受けたため、 日中はまったく仕事ができず、夜な夜な仕事をしております。 思うように進んでいないにもかかわらず、 時間厳守の締め切り日までになんとか仕…

試験会場に向かわれる方に。

試験本番という日を ちゃんとお迎えになられることを 心から尊敬いたします。 ここに辿り着くまでの日々は、 ただ単にひたすら机に向かい 膨大な知識を正確に頭に入れ、それらを適切に組み立てて答案用紙に書き出す能力を習得すればよいだけ、 では決してな…

このまま進め。

西野亮廣さんに偶然お会いした。 お会いした、は言い過ぎな気がする。 お見かけした、のほうが正確だ。 いまから10年くらいまえのこと。 西野さんは当時30歳までと期限を決めてブログを書いていらっしゃった。画面いっぱいに詰め込まれた想いの込められた力…

多角的な視点で。

小学生だった頃。 習い事に向かう車で 窓のそとをみながら 流れてくるラジオをぼんやり聴いていた。 話者が最近読んだ本の内容と感想を紹介する番組だった。 そのときは たしか…『裁判官のプリズム』とか言う題名の本を紹介していた。 (Amazonで検索してみた…

時間がかかること。時間をかけること。

あぁ…やってしまったなぁ…と おでこに 手のひらぺちんと当てた。 外出先だったこともあったけれど わからないことがあったときに、 信頼できるテキストや書籍ではなく Googleやヤフー知恵袋で ちゃちゃっと検索して 疑問を解決しようとする傾向が自分にはあ…

『型』を身につける。

長女が茶道を習い始めた。 自分もこどもたちと一緒に 先生がお茶を点てる一連の手順を 見させていただく機会に恵まれた。 先生の指先に視線を集中させて ひとつ、ひとつの動作に見惚れているうちに、 『型』というものの存在が先生の所作から 浮かび上がって…

受験生になっていく。

このところ ぼわっとした『焦り』を抱えて過ごしていた。 具体的に目に見えて迫ってくるものがあるわけでは 今の段階ではまだないのだけれど… 原因はおそらく、 先日はじめて行った コワーキングスペースでの自習だと思う。 休日は 自宅でもカフェでも 非効…

祈ることしか…

『思い立ったらすぐ行動。』 自分の性質を伝えるのに、よく使う表現である。 ある物事に直面して、それに対して心が動いたとたん… 居ても立っても居られなくなり とにかく行動へと 自分のなかに膨らむ想いを結びつけようと必死になる習性がある。 これまでの…

ちょっと、ずれている。

刑法の論文式問題演習をしているのだけれど、 しばしば「自分の感覚ってちょっとずれているのかなぁ…。」と思う場面にでくわす。 今回は、盗みに入ったお家に たまたまいたご老人を殴って動かなくしてから 強盗をして立ち去ったのだけれど、 しばらくして我…

時間の蓄積率。

ロースクールにいた頃は、 自分の時間をすべて勉強に使う事ができた。 いまは、 自分の時間の大半を勉強以外に使うことが責任として課せられている。 けれども不思議と、勉強後の達成感は 圧倒的に勉強時間の少ない いまの方が ロースクールにいた頃より 強…

体調をくずした日。

あぁ…まだまだ だなぁ。としみじみ思う。 自分という人間は、 一定 足場がある場所から 「ただ単に 向上していく」ことには わりと自信があるのだけれど、 あると思っていた足場があれまぁ無かったり 恐れた通りにくしゃりと壊れてしまったりした場所から、 …

短答式の問題演習

最初は集中していても、 時間の経過とともに疲れてきて 同じ箇所を何度も読んでいるときがある。 自分がそうなっていることに気づいたら すぐに気合いを入れ直すか、 それでもうまく切り替えられないときは 声に出して読んでみると 集中状態にうまく戻ること…

きょうの勉強。

次女の体調が万全になり幼稚園に登園後 久しぶりに ひとり集中して勉強をする時間を もつことができた。 きょうからしばらくは アガルートの重問刑法に取り組み、 並行して残りの憲法の短答式過去問を解きすすめることになると思う。 にほんブログ村